
☆葛飾区柴又☆荒川区にて鉄部塗装工事〈サビ止め〉
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 先日、荒川区にて付帯部のサビ止め塗装工事をいたしましたので紹介します。 ベランダの鉄柵や手すり、鉄骨階段や金属フェンスなどの鉄部は雨風や紫外線にさらされやすく、塗装が劣化するとすぐに錆が浮いてきてしまいます。 そのため、上塗・・・
☆葛飾区柴又☆ベランダウレタン防水工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 先日、ウレタン防水工事をいたしましたので紹介します。 塗った直後は液体ですが、乾くとゴムのように柔らかく伸びる防水膜になります。継ぎ目がないため雨水が入り込みにくく、ベランダや屋上などで多く採用されます。 ◆プライマー塗布 下地とウレタンの密着を高める接着剤の役割がありま・・・

☆葛飾区柴又☆スーパーガルテクトで屋根リフォーム
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 先日、屋根リフォームのご依頼を頂きましたのでカバー工事で施工いたしました。 カバー工事は既存屋根の上から新しい屋根材を被せる施工方法です。 今回はスーパーガルテクトを使用して施工しました。 スーパーガルテクトは、軽さ・強さ・断熱性・デザイン性のすべてを・・・
☆葛飾区柴又☆四つ木にて雨どい新設工事〈よくあるトラブル〉
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 雨どいは屋根から流れる雨水を集めて排水口へ流すための役割があります。 雨どいが正常に機能していないと、外壁や基礎の劣化、さらには雨漏りにつながることも! ~雨どいトラブルチェック~ ・詰まり 落ち葉やゴミが詰まったままだと水が流れず、あふれた雨水・・・
☆葛飾区柴又☆眞友はここまでやります!!外壁塗装工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 先日、西亀有にて外壁塗装工事いたしました。眞友の施工へのこだわりも一緒に紹介します! 前回紹介した下塗り材✨カチオンシーラー 下地に浸透して、素地を固めたり、上塗り材との密着を高めます。 下塗り…・・・
☆葛飾区柴又☆下塗り材 カチオンシーラーについて
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、下塗り材の1つ カチオンシーラーについて紹介します。 下塗り材には シーラー・フィラー・プライマー と種類がありますが、接着剤のような役割をするのがシーラーです。 シーラーの中でも下地の状態が弱っているときに頼りになるのがカチオンシーラー!! なにがそんなにすごいの・・・
☆葛飾区柴又☆水元にて新築アパートの防水工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 先日、水元にて建設中のアパートの防水工事をいたしましたので紹介します。 今回はFRP防水で施工しました。 FRP防水工事とは…ガラス繊維で強化されたプラスチックを使って作られる防水工事。 非常に硬く、耐久性が高いのが特徴です。薄い層でも十分な強度が出せるため、建物への負担が少なく済みます。 ウ・・・
☆葛飾区柴又☆眞友のこだわり~シーリング工事~
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、シーリング工事の眞友のこだわりを施工の様子と一緒に紹介します! 施工前 シーリング部分に色あせが見られます。 紫外線や雨風にさらされることでシーリングの表面が白くなる・くすむ・ツヤがなくなります。 防水性低下の初期サインとして見逃せない劣・・・
☆葛飾区柴又☆公式LINEができました♪お友達登録お待ちしてます😊
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 この度、もっと気軽にお客様とつながれるように、公式LINEアカウントを開設しました! ~リフォームをもっと身近に感じてもらいたい~ 公式LINEを通して、もっと身近に、もっと安心してご相談いただけるように。住まいに関するちょっとしたお悩みやご相談も、ぜひお気軽にLINE・・・