
☆葛飾区柴又☆外壁塗装・下塗り
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 こんにちは(^^) 本日は外壁塗装・下塗りについてご紹介します。 下塗りの役割…仕上げの塗料である中塗り・上塗りの塗料をしっかり密着させること 外壁塗装で土台となる下塗りは、1番大切な工程で絶対に必要です!! 下塗りの塗料がな・・・

葛飾区で屋根修理【株式会社眞友】
葛飾区で屋根修理をするなら「眞友」にお任せ!安心・丁寧な施工で家を守ります こんにちは!葛飾区を拠点に屋根修理や外壁塗装、雨漏り修理を手掛ける株式会社眞友です。 今回は、屋根修理がなぜ必要なのか、そして眞友が選ばれる理由について詳しくご紹介します。 屋根修理が必要なタイミングとは? 屋根は日々の雨風や紫外線、台風などで少しずつダメージを受けています。しかし、屋根は普段目につ・・・
葛飾区で外壁塗装【株式会社眞友】
葛飾区で外壁塗装を選ぶなら「眞友」!地域密着の安心施工 こんにちは!葛飾区を拠点に外壁塗装や屋根工事、雨漏り修理を行っている株式会社眞友です。 今回は、外壁塗装を検討している方に向けて、眞友が選ばれる理由や、外壁塗装の重要性についてお話しします。 外壁塗装はなぜ必要? 外壁は常に雨風や紫外線にさらされており、時間とともに劣化します。そのまま放置すると以下・・・
☆葛飾区柴又☆外壁塗装
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 こんにちは(^^) 本日は外壁塗装についてご紹介します。 葛飾区高砂のお客様からご依頼いただきました。 塗料の種類によって変わりますが、外壁塗装は基本3回塗装するのが基本です。 下塗り  ・・・
☆葛飾区柴又☆サイディング改修工事②
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 サイディング改修工事① ↑先日の続きをご紹介します!! 工程② コーキング処理。 工程③ 土台水切りを取り付けます。 ※土台水切りとは、外壁と土台の境界に設置されている金属板のこと 土台内部に雨水が入り込むのを防ぐ役割・・・
☆葛飾区柴又☆RSシルバーグロスSiについて
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 関西ペイント社の塗料「RSシルバーグロスSi」についてご紹介します。 RSシルバーグロスSiは、水性反応硬化形シリコン樹脂塗料です。 ※水性反応硬化形とは、2種類の液体を混ぜ合わせることにより、化学反応を起こし固く硬化する樹脂のことです 他の樹脂に比べ、耐久性や、耐熱性が高いのが特徴です。 紫外線による塗膜の劣化・・・
☆葛飾区柴又☆シーリング施工工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 先日、シーリング施工をさせていただきましたのでご紹介します! 施工前 施工中 施工後 &nb・・・
☆葛飾区柴又☆サイディング改修工事①
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日はサイディング改修工事についてご紹介致します! 聞きなれない言葉「サイディング」とは外壁に貼る仕上げ用の外壁材のことです。 昔は外壁材といえばモルタルがよく用いられていましたが、近年ではサイディングが主流となっていて 新築の一戸建ての約・・・
低汚染性塗料とは?☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は塗料の1つ 低汚染性塗料についてご紹介致します。 低汚染性塗料とは? セルフクリーニング機能があり、汚れや雨だれなどがつきにくい性質を持つ塗料です。 塗膜の劣化を抑える事ができるのでメンテナンス性の高い塗料です。 ・・・