ブログ|葛飾区・江戸川区の外壁塗装、屋根修理、雨漏り修理専門店 株式会社眞友|相場よりも低価格、外壁・屋根のリフォーム専門

通話料無料

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

0120-177-234

営業時間 8:30~18:00 土日祝も対応

ブログ

☆葛飾区柴又☆東立石にてシーリング工事

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。     弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!   東立石にてシーリング施工工事をいたしました。   シーリング工事 外壁やサッシまわりなどの隙間を埋めて防水・気密性を高める重要な工事です。 目立たない部分ですが、・・・

☆葛飾区柴又☆屋根塗装をするのはなぜ…??

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。   本日は、屋根塗装について紹介します。     屋根は紫外線や雨風、温度変化などにさらされやすいため、適切な塗メンテナンスが重要です! 外壁や、内装リフォームと違い人の目にあまり触れない部分なので屋根塗装って意味あるの…??と思う方もいると思います・・・

☆葛飾区柴又☆エアコンホース巻き直し

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。   先日、外壁塗装工事と一緒にエアコンホースの巻き直しをいたしました。   エアコンホース巻き直し 室内機と室外機をつなぐホースに巻かれた断熱材やテープ・化粧カバーの再施工のこと。   外壁や屋根と同じくホースやテープも紫外線や雨で傷んでいる可・・・

☆葛飾区柴又☆高砂にて外壁塗装工事~保護コート~

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!   先日、葛飾区高砂にて外壁塗装工事をいたしましたので紹介します。   ◎下塗り 密着性を高める大切な施工です。 適当な下処理で済ませると高性能な塗料を使っても剝がれてしまいます。   ・・・

不審者が急増⁉防犯対策をしましょう。〈葛飾区 眞友〉

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!   最近、柴又周辺で変質者が多発しています。 暖かくなり露出が増えると、それを狙った盗撮や声かけ、つきまといが増えると言われています。 また、春から新しい環境で通学・通勤する人が増え、1人になるタイミングなど下見をしていた変質者・・・

〈眞友の取り組み〉現場調査アンケート

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!   本日は眞友の取り組みについて紹介します。     ブログで施工完了アンケートを紹介していますが、より良いサービスをご提供するため、現場調査後のアンケートも実施しております。   ・・・

☆葛飾区柴又☆柴又にて雨どい交換工事

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。   先日、柴又にて雨どい交換工事をいたしましたので紹介します。   雨どいとは…?? 屋根に降った雨水を地面へと排水するためのもの。 屋根に比べるとあまり目立たない部分ですが、破損や詰まりによってうまく雨水が排出されなくなると、 雨水による外壁や軒天の腐・・・

☆葛飾区柴又☆シート防水③~脱気筒設置⇒仕上げ編~

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は先日紹介したシート防水工事②に続き、脱気筒設置から仕上げの工程を紹介します。   あまり聞きなれない言葉の脱気筒(だっきとう)とは、 下地の湿気や水蒸気を逃がすための排気装置のことです。 防水工事の下地には、湿気が溜まりやす・・・

☆葛飾区柴又☆柴又にてウレタン防水工事

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 柴又にてウレタン防水工事をいたしました。   ウレタン防水工事とは 液体状のウレタン樹脂を塗って、防水層を形成する工法のことです。 既存防水層を撤去せずに改修可能です。       ・・・

下塗りの種類について〈葛飾区眞友〉

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は下塗り材について紹介します。 塗膜の密着性向上、劣化の補修、耐久性を高める。など塗装工事に欠かせない下塗り工程ですが、 大きく分けて3つの種類があります。今回はそれぞれの使い分けと特徴を紹介します。       シーラー 使・・・

☆葛飾区柴又☆シート防水工事②~シート編~

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 先日シート防水工事①(プライマー塗布まで)を紹介しました。本日は施工手順の続きを紹介します!   ◎ドレン設置 水抜きのために設置されている装置で、排水口のことを指します。 防水層と雨樋を繋いでいて、防水面で受けた雨水など・・・

☆葛飾区柴又☆西新小岩にてシーリング工事

【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。   先日、西新小岩にてシーリング工事をいたしましたので紹介します🏠   シーリングとは 隙間や目地(接合部)を埋めるための材料や作業のこと 雨漏り防止や気密性・防水性の確保のために重要な工事です。 目立たない部分の工事なので見落としがちですが、 ・・・

CONTACT US お問い合わせ

そもそも工事は必要なの?どんな工事が必要なの?いくらくらいかかるの?
相見積りでも遠慮なくどうぞ!お気軽にお問い合わせください!