

☆葛飾区柴又☆付帯部(ふたいぶ)の塗装工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は、付帯部(ふたいぶ)の塗装について紹介します。
付帯部とは…外壁や屋根以外の建物の細かい部分のことです。
・雨どい(樋)
・破風板(はふいた)
・軒天
・雨戸、シャッター
・・・・

日本ペイント塗料の魅力✨
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は日本ペイントの塗料について紹介します。
日本ペイントさんは、建築用塗料の国内トップブランド!
住宅塗装・屋根塗装・工業用塗料・自動車用塗料など幅広い分野で日本を代表する塗料メーカー!
外壁塗装の劣化原因「ラジカル・・・

☆葛飾区柴又☆南小岩にて外壁塗装
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
先日、南小岩にあるアパートの外壁塗装工事をいたしましたので使用した塗料も併せて紹介します。
⋆施工前
⋆下塗り【フィラー】
フィラーは下塗り材の中でも下地調整型と呼ばれます。
外壁の凹凸や細かいひび・・・

☆葛飾区柴又☆東立石にてシーリング工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!
東立石にてシーリング施工工事をいたしました。
シーリング工事
外壁やサッシまわりなどの隙間を埋めて防水・気密性を高める重要な工事です。
目立たない部分ですが、・・・

☆葛飾区柴又☆高砂にて外壁塗装工事~保護コート~
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!
先日、葛飾区高砂にて外壁塗装工事をいたしましたので紹介します。
◎下塗り
密着性を高める大切な施工です。
適当な下処理で済ませると高性能な塗料を使っても剝がれてしまいます。
・・・

下塗りの種類について〈葛飾区眞友〉
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
本日は下塗り材について紹介します。
塗膜の密着性向上、劣化の補修、耐久性を高める。など塗装工事に欠かせない下塗り工程ですが、
大きく分けて3つの種類があります。今回はそれぞれの使い分けと特徴を紹介します。
シーラー
使・・・

☆葛飾区柴又☆西新小岩にてシーリング工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
先日、西新小岩にてシーリング工事をいたしましたので紹介します🏠
シーリングとは
隙間や目地(接合部)を埋めるための材料や作業のこと
雨漏り防止や気密性・防水性の確保のために重要な工事です。
目立たない部分の工事なので見落としがちですが、
・・・

☆葛飾区柴又☆柴又にて外壁塗装工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!
葛飾区柴又にて外壁塗装工事をいたしました。
塗装をする前に高圧洗浄機で汚れや、ゴミを洗い流します。
汚れなどを洗浄せずにそのまま塗装してしまうと、塗膜がうまく密着せず、接着不良により塗・・・

☆葛飾区柴又☆工事中の騒音について~外壁塗装~
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!
工事をする際にお客様が気にされる1つが 騒音 だと思います。
今回は外壁塗装工事の際に出る音についてお話します。
外壁塗装と言えば、臭いと共に気になるのが「騒音」。・・・


☆葛飾区柴又☆柴又にて外壁塗装工事
【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!
先日、葛飾区柴又にて外壁塗装のご依頼をいただきました。
こちらが施工前の様子です。
~施工開始~
外壁塗装は下塗り→中塗り→上塗りの3回塗りが基本です。
・・・