コラム|葛飾区・江戸川区の外壁塗装、屋根修理、雨漏り修理専門店 株式会社眞友|相場よりも低価格、外壁・屋根のリフォーム専門

通話料無料

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

0120-177-234

営業時間 8:30~18:00 土日祝も対応

コラム

【塗装工事・豆知識】「艶あり・艶なし」とは?

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 塗料には、色以外にも様々な種類や特長がありますが、艶にも種類があります。 今回は、外壁塗装における艶の種類や、それぞれのメリット・デメリット、さらに耐久性やコスト面について詳しく解説致します。   *=======*==・・・

【内装工事・豆知識】浴室リフォーム工事

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 弊社では、雨漏り修理、外壁塗装や屋根塗装などの塗装工事や雨漏り修理などがメインのイメージが強く、ありがたいことにそのようなご依頼をよくいただいております。 ですが弊社では、 内装リフォームや店舗・ビル等の改修工事、解体・撤去工事、排水管・・・

【外壁塗装・豆知識】 シーラーとは

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は、外壁塗装工事における「シーラー」についてお話したいと思います。 一般の方にはあまり馴染みのない言葉かもしれませんが、「シーラー」は、塗装工事を行う際に、下地処理用に塗られる「下塗り材」(下地を調整する塗料)の一種です。 シーラーとい・・・

外壁塗装工事『中塗り』をさせていただきました!

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! ただいま外壁塗装工事をさせていただいております。 先日「中塗り」塗装が完了しましたので、ご紹介致します。   中塗りとは 外壁塗装工事は、大まかに言って「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3つの工程に分かれます。 ・・・

【屋根・豆知識】下葺き材とは?

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 屋根工事において、下葺き材(したぶきざい)は非常に重要な役割を果たしています。 しかし、一般の方にはあまり馴染みのない言葉かもしれません。 今回は、下葺き材が何なのか、そしてその役割について分かりやすくご説明します。   ・・・

【豆知識】雨どいについて

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は、雨から家を守る重要な役割を持つ「雨どい」についてお話したいと思います。   雨どいとは? 雨水を集めて排水させる筒状の建材のことです。 屋根の雨水を集め、排水させる役割を果たす雨どいは、壁を雨水から守る大切な役割をして・・・

地震と外壁塗装工事「建物の安全性と美観の維持」

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 先日、地震臨時情報が発表された「南海トラフ巨大地震」 南海トラフ地震は、今後数十年以内に高い確率で発生すると言われており、多くの住宅が被害を受ける可能性があります。 そんな中、自宅の耐震性を高めるためにリフォームを検討している方も多いの・・・

屋根リフォームの種類・重要性は?

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は、屋根のリフォームについてお話したいと思います。     ~屋根リフォームの重要性~ 屋根は建物の最も重要な部分の一つであり、外部の自然の影響から建物を守ります。 屋根の傷みや損傷が放置される・・・

【屋根・豆知識】下屋根とは?

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は、下屋根についてお話したいと思います。   「下屋根(げやね)」とは? 建物の主屋根に対して低い位置にある屋根部分のことを指します。 2階建ての住宅で言えば1階部分に設置される屋根が典型的な例です。この部分は玄関・車・・・

【屋根・豆知識】「雨押さえ板金」とは?

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は、屋根の水切り板金の一種「雨押え板金」についてお話したいと思います。   「雨押え板金」とは? 水切り板金の一種で、屋根と外壁の取り合いの壁際に取り付ける板金です。 壁押さえ板金、壁押え、雨押え水切りなどと呼ぶ場・・・

【屋根・豆知識】ルーフィングシートとは?

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は、屋根工事の際に使用する「ルーフィングシート」について、お話したいと思います。   ルーフィングシートとは? 屋根に必ず使われている防水シートです。   ルーフィングシートの役割は? 屋根材の合間から雨・・・

【豆知識】破風板について

【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は、外壁塗装の際に一緒に塗装することの多い、「破風板」についてお話したいと思います。   破風板とは 屋根の妻側に設置されている板です。 家の傷みは、破風から始まるという方もいるほど、重要な箇所です。 ・・・

CONTACT US お問い合わせ

そもそも工事は必要なの?どんな工事が必要なの?いくらくらいかかるの?
相見積りでも遠慮なくどうぞ!お気軽にお問い合わせください!