【葛飾区柴又】外壁塗料・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。
屋根塗装、外壁塗装を行うことで助成金がもらえる【令和7年度】かつしかエコ助成金の募集が開始されています。
こちらの補助金制度は、再生可能エネルギーの利用、省エネ・節電対策、太陽光発電システムや省エネ機器などの促進を図ることを目的としています。
これから塗装工事をお考えの方は、本制度にある「高反射率塗装」が対象となり、最大10万円の補助(集合住宅:100万円、事業所:40万円)をもらえますので、この機会にぜひご利用ください!
当社は「高反射率塗装」の補助金対象工事を承っております。
助成金申請などのお手伝いもさせていただきますので、気になる方はぜひお問い合わせください。
「かつしかエコ助成金」についてご説明します🏠✨
※注意事項などもありますので、ぜひご一読ください。
【申し込み期間】
令和7年4月1日(火曜日)〜令和8年3月31日(火曜日)【必着】
予算に限りがあり、予算額を超えた場合は受付が終了になり条件を満たしていても本制度が利用できないことがあります。
また、本制度を利用するには補助金交付の承認があり、通知到着後になります。
※交付承認前に工事をしてしまうと補助を受けられませんのでご注意ください。
助成金申込受付から交付承認までは通常3〜4週間ほどかかりますから余裕をもってお申し込みいただくことをおすすめします。
【助成対象者】
※補助を受けるには以下の要件をすべて満たしていることが必要です。
【助成対象者】
・区内の自ら居住する住宅または居住予定の住宅に対象工事をする個人の方(対象者は原則世帯主となります)
・令和6年度の特別区民税、都民税を滞納していない
・賃貸住宅または使用賃借住宅の場合は、住宅所有者から対象機器等を導入することについて同意を得ていること
・区で実施する他の助成制度を受けていない
・すでにエコかつしか助成金制度を受けていない
・建築基準法その他の法令などに適合する建築物であること
・住宅の販売または譲渡を目的としていないこと
・太陽光発電システムの場合は、申込者が電灯契約を結ぶこと
・助成金交付後に代金還元(キャッシュバック)を受けないこと
区で実施する助成金制度の併用はできませんが、国や都の補助制度との併用は可能です。
【対象工事:高反射率塗装、断熱改修の補助金概要】
高反射率塗装と断熱改修は築1年以上を経過した建物が対象です。
助成限度額は、工事対象の建物が「個人住宅」「集合住宅」「事務所」で変わります。
詳細は下記になります。
【高反射率塗装(屋根・屋上・壁など)】
高日射反射率塗装は、日射反射率(近赤外線波長域)が65%以上(又は同等以上の性能)であることが条件です。
尚、補助対象は改修工事のみでして、新築は対象外ですので、お気をつけください。
助成額の算出は二つ方法があり、建物の種類によって限度額が違います。
【個人住宅 助成額の算出】
①屋根等または壁を塗装する場合:一律5万円/戸
②屋根等及び壁を塗装する場合:一律10万円/戸
【集合住宅・事務所 助成額の算出】
① 助成対象経費の1/4
②施工面積(㎡)×1,000円(助成単位)
①と②のいずれか小さい額が助成額となります。
※集合住宅 助成金限度額100万円
※事務所 助成金限度額40万円
※日射反射率は塗料によって違いがあります。塗料選びの際は当社のスタッフがサポートいたしますので、お気軽にご相談ください!
【断熱改修(外壁、屋根、屋上、天井、床、窓】
断熱改修も築1年以上を経過した建物を対象とします(新築は対象外です)
また、地域区分に沿った断熱材の規定がありますので、補助対象となる仕様である必要があります。
窓の断熱改修においては、ガラスの熱貫流率が2.3(W/㎡・K)以下を満たす必要があります。
断熱改修も「個人住宅」「集合住宅」「事務所」で限度額が異なり、以下の内容になっています。
【助成額】
助成対象経費の1/4(各建物共通)
限度額:「個人住宅:20万円」「集合住宅:100万円」「事務所:40万円」
【必要書類】
※工事で申し込み必要書類が違いますのでご注意ください。
☆高反射率塗装(屋根・屋上・壁など)
【申込書類】
①かつしかエコ助成金事前協議書(個人住宅用と事業所用があります)
②見積書の写し(内訳がわかるもの)
③日射反射率がわかるパンフレットやカタログなど
④施工前の現況カラー写真
⑤令和6年度特別区民税・都民税納税証明書の原本(転入の場合は前住所地の市町村民税納税証明書、非課税者は非課税証明書)
⑥賃貸住宅又は使用賃借住宅の場合は、住宅所有者の機器等導入にかかる同意書
※パンフレットは日射反射率の数値が確認できる必要があります。
【完了報告時に必要な書類】
①かつしかエコ助成金完了報告書兼助成金交付申請書
②かつしかエコ助成金交付請求書
添付書類③:振込口座が確認できる書類の写し
添付書類④:領収書およびその内訳がわかる請求書等の写し
添付書類⑤:施工後のカラー写真(壁・屋根など)、使用塗料の品名、型番がわかる空き缶の写真
添付書類⑥:居住確認書類(運転免許証の写しや保険証の写し)
☆断熱改修(外壁、屋根、屋上、天井、床、窓)
【申込書類】
①かつしかエコ助成金事前協議書(個人住宅用と事業所用があります)
②見積書の写し(内訳がわかるもの)
③施工場所を示す平面図
④型番および断熱材の厚さがわかるパンフレットやカタログなど(窓改修の場合は型番、熱貫流率がわかるもの)
⑤設置予定場所のカラー写真(改修箇所すべて)
⑦令和6年度特別区民税・都民税納税証明書の原本(転入の場合は前住所地の市町村民税納税証明書、非課税者は非課税証明書)
⑧賃貸住宅または使用賃借住宅の場合は住宅所有者の機器導入にかかる同意書
【完了報告時に必要な書類】
①かつしかエコ助成金完了報告書兼助成金交付申請書
②かつしかエコ助成金交付請求書
添付書類③:振込口座が確認できる書類の写し
添付書類④:領収書およびその内訳がわかる請求書等の写し
添付書類⑤:施工後のカラー写真(改修箇所すべて)
添付書類⑥:居住確認書類(運転免許証の写しや保険証の写し)
葛飾区補助金制度の詳細はこちらの「令和7年度かつしかエコ助成金制度(個人住宅用)」をご覧ください。
【ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!】
助成金申請などは専門用語などがあり、わからないことが多くあるかと思います。
東京外壁塗装専門店は無料で建物診断、見積書の作成を実施しております。
助成金についてなども詳しくご説明いたしますので、「かつしかエコ助成金制度」のご興味のある方はお気軽にご相談ください。
最後までご覧いただきありがとうございました!
株式会社 眞友
お気軽にお問い合わせください。
所在地
【本社・ショールーム完備】
〒125-0052
東京都葛飾区柴又1-37-8
【水元営業所・ショールーム完備】
〒125-0032
東京都葛飾区水元5-5-2 105号
【松戸・市川 事務所】
〒270-0032
千葉県松戸市新松戸北1丁目17-5 ジェネパレス新松戸102号
メールやラインからも簡単にお問い合わせが可能です♪
★ライン⇓
LINEでも、お見積り、ご相談など承っています。お気軽にご連絡ください!
★メール⇓
こちら✉
★キャンペーン情報
ただいま弊社ではキャンペーン実施中です!!
(詳しくはHP お知らせページをご覧ください。)
★眞友インスタグラム
株式会社眞友(@shinyu.shibamata) • 施工写真と動画
随時更新中(^-^)フォローお待ちしております!
事業内容
住宅のリフォーム専門店として、外壁から内装まで様々な工事に対応しております。
(塗装工事全般、シーリング工事、防水工事、雨漏り修理、屋根修理、板金工事、内装工事全般、住宅リフォーム全般)
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
瓦屋根リフォーム等も対応も可能!
必要に応じてアスベスト検査を実施の上、最新屋根材をご提案致します。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
加入団体
・プレマテックス パートナーショップ 優良施工認定店・グラステージ認定アンバサダーショップ
(2024年プレマテックス施工実績 優秀賞、、インテグラルコート施工実績キャンペーン 南関東エリア第2位)
・関西ペイント リフォームサミット プラチナ会員店
・国土交通大臣指定 あんしんリフォーム工事瑕疵保険登録 事業者番号 0065101
・アステックペイント認定店
施工エリア
葛飾区・江戸川区を中心に東京23区、千葉西部、埼玉南部まで対応しております。
・東京都
東京都23区(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・大田区・世田谷区・品川区・目黒区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区)
・埼玉県
さいたま市・上尾市・朝霞市・入間市・桶川市・春日部市・加須市・川口市・川越市・北本市・行田市・久喜市・熊谷市・鴻巣市・越谷市・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市・白岡市・草加市・秩父市・鶴ヶ島市・所沢市・戸田市・新座市・蓮田市・羽生市・飯能市・東松山市・日高市・深谷市・富士見市・ふじみ野市・本庄市・三郷市・八潮市・吉川市・和光市・蕨市
・千葉県
千葉市、旭市、我孫子市・いすみ市・市川市・市原市・印西市・浦安市・大網白里市・柏市・勝浦市・香取市・鎌ケ谷市・鴨川市・木更津市・君津市・佐倉市・山武市・白井市・匝瑳市・袖ケ浦市・館山市・銚子市・東金市・富里市・流山市・習志野市・成田市・野田市・富津市・船橋市・松戸市・南房総市・茂原市・八街市・八千代市・四街道市
上記近隣エリアにお住まいの方もお気軽にご相談ください。