ブログ|葛飾区・江戸川区の外壁塗装、屋根修理、雨漏り修理専門店 株式会社眞友|相場よりも低価格、外壁・屋根のリフォーム専門

通話料無料

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

0120-177-234

営業時間 8:30~18:00 土日祝も対応

ブログ

外壁塗装の塗り替え日数の目安は?

こんにちは!!株式会社眞友です。 今日は外壁塗装の塗り替え日数の目安や、作業内容などについてお話したいと思います。 まずは日数の目安についてです。 ①準備 ⇒1日 ②外壁の不良個所の補修修理 ⇒1~2日 外壁の不具合箇所を適切な工具を用いてケレン除去(塗装部分の劣化やサビを研磨して除去する作業)した後に、シーリング処理(動きの多い目地または隙間などに高度の防水性・機密性等を確保すること)またはエポ・・・

上塗り材とは?

こんにちは!!株式会社眞友です。 外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本になりますが、今回は上塗り材ついてお話します。 まず上塗り材とは、塗装の仕上げの工程のことを言います。 中塗りが乾燥したあと、もう一度同じ塗料を塗り重ねる工程で、一般的には中塗り材と同じ塗料を使用します。 上塗りは、美観の向上や日光(紫外線等)・風雨から建物を守る役割があり、中塗りで生じた色ムラや・・・

中塗り材とは?

こんにちは!!株式会社眞友です。 外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本になります。 以前塗装の下塗り材についてお話しさせていただきましたが、 下塗り材の役割は? |ブログ|株式会社眞友 (shinyu177.co.jp) 今回は中塗り材ついてです。 下塗りと上塗りとの中間に塗りつける中塗り材についてです。 中塗りを塗装せずに、美しく外壁塗装を仕上げることも、塗料の性能を担保する・・・

住宅塗装史上もっとも完璧な塗装工法!インテグラルコートとは?

こんにちは!!株式会社眞友です。 本日はプレマテックスのインテグラルコートについてご紹介します。 インテグラルコートとは、車の塗装技術を応用して開発された住宅塗装史上、もっとも完璧な塗装工法と言われいる上塗材保護コートです。 従来の常識とは違い、新しいこれからの住宅塗装工法です。       屋根・壁の従来の標準塗装工程に、車の塗装工程のようにトップコートのインテグラルコート・・・

眞友の防水工事メニューの紹介

こんにちは!!株式会社眞友です。 今日は眞友の防水工事メニューについてご紹介します。 ☆眞友の防水工事メニュー ①シート防水 シート防水は、古い防水材の上からそのまま被せて施工をします。 短工期で安価に工事することができる工法です。 シートとシートを完璧につなぐ必要があるため、複雑な形の場所への施工には向きません。 ②FRP防水 ガラス繊維強化プラスチック(FRP)で、・・・

スーパーガルテクトシリーズのご紹介

こんにちは!!株式会社眞友です。 今回は屋根リフォームの「スーパーガルテクトシリーズ」(アイジー工業)についてご紹介します! 金属製屋根材スーパーガルテクトシリーズは令和2年度全国発明表彰「日本弁理士会会長賞」を受賞しており、 ポイントは、 ①高い耐久性 屋根材に最適な「超高耐久ガルバ」を全商品に採用していて、2%のマグネシウムを添加することにより、めっき層を強化しています。・・・

雨漏りについて

こんにちは!!株式会社眞友です。 大型の台風16号が近づいてきており、関東でも荒天のおそれがあるそうです。 皆様お気をつけくださいませ。 台風による雨漏りなど心配になりませんか? 本日は雨漏りの疑問についてお話します。 ①突然屋根から雨漏りしたらどのように対応したらいいよいのか? 高所の確認は非常に危険ですので、ご自身では屋根に登らず、まずはお気軽にご連絡ください! お問い合わせをいただけましたら・・・

葛飾区水元で 瓦屋根葺き替え工事・外壁塗装工事

葛飾区水元で瓦屋根葺き替え工事・外壁塗装工事を施工させていただきました。 施工前 ①瓦屋根撤去 ②屋根板金工事(アイジールーフ スーパーガルテクト) ③外壁塗装(関西ペイント リフォームサミット限定材料 RSシルバーグロス) ④バルコニー防水工事 ⑤トイ交換 施工完了 葛飾区で屋根修理・雨漏り修理・外壁塗装をお考えの方株式会社眞友にお任せください。・・・

台風前に屋根修理

台風が日本に接近中です。 屋根が気になる方は株式会社眞友にお問合せください。 無料調査いたします。

台風が来る前に雨漏り修理

台風が日本に接近しているみたいです。 雨漏りしてお困りのお客様は株式会社眞友にお問合せください。

下塗り材の役割は?

こんにちは!!株式会社眞友です。 本日は下塗り材についてお話ししたいと思います! 塗料には様々な役割がありますが、下塗り材は忘れてはいけない一番大切な塗料です。 下塗り材は住宅の塗り替えでは、必ず塗装面に一番最初に塗る塗料です。 下塗りを行わないと中塗り材、上塗り材が密着しないからです。 中塗り・上塗り材と外壁材の密着性を高め、塗装面の塗料染み込みを止めたり、旧塗料の色を消す役割などがあります。 ・・・

CONTACT US お問い合わせ

そもそも工事は必要なの?どんな工事が必要なの?いくらくらいかかるの?
相見積りでも遠慮なくどうぞ!お気軽にお問い合わせください!