
屋根塗装(上塗り、上塗り保護コート)☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、以前ご紹介した屋根塗装の続きの様子をご紹介させていただきます。 以前こちら⇓をご紹介しました。 屋根塗装(下塗り・中塗り作業)☆葛飾区柴又「眞友」☆ - 葛飾区の外壁塗装・屋根修理・雨漏り修理【株式会社眞友】 (shinyu177.co.jp) ・・・
屋根塗装工事☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、屋根塗装工事の様子をご紹介させていただきます。 屋根塗装工事 施工風景 まず「タスペーサー施工」をします。 続いて塗装をしていきます。 下塗り→中塗り→上塗りの順で塗料を塗ったあと、上塗り保護コートも塗っていきます。 「下塗り」 ・・・
ウルトラペイントシリーズ!「ウルトラTOP」☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、プレマテックス社の上塗り保護コート「ウルトラTOP」で外壁塗装をさせていただいた際の様子をご紹介いたします。 上塗り保護コートとは? 外壁塗装は基本的に下塗り→中塗り→上塗りの順で塗料を塗っていきます。 上塗り保護コートは、上塗り材のあとに塗るトップコートです。 ・・・
屋根塗装:上塗り保護コート「インテグラルコート」☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、屋根塗装(上塗り保護材)の「インテグラルコート」について実際の施工風景と共にご紹介いたします。 弊社はプレマテックス認定加盟店です。 プレマテックス社 2021年実績ランキング『関東 3位』 インテグラルコートは、上塗り材を・・・
屋根棟板金シーリング処理☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、屋根の棟板金シーリング処理の際の様子を紹介します。 ・棟板金とは・・ 屋根の頂点にある板金のことで、棟(むね)とは戸建て住宅の1番高い位置に取り付ける屋根部材です。 「スレート・トタン屋根」の一番高い尖った部分にかぶせてある山の形をした金属板です。 この棟板金の下地・・・
外壁塗装工事(プレマテックス塗料)☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 弊社はプレマテックス認定加盟店です。 プレマテックス社 2021年実績ランキング『関東3位』 本日は、先日施工させていただいた外壁塗装工事の様子をご紹介します。 外壁塗装は基本的に下塗り→中塗り→上塗りの順で塗料を塗っていきます。 ・・・
屋根塗装(下塗り・中塗り作業)☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、屋根塗装工事の様子(下塗り・中塗り)を紹介します。 屋根塗装 作業風景(下塗り~中塗り編) ・下塗り ・中塗り 塗料を均一にムラなく塗り、乾かしてから上塗りを塗っていきます。・・・
外壁塗装工事☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、先日施工させていただいた外壁塗装工事の様子をご紹介します。 外壁塗装工事 作業風景 ・下塗り作業 ・中塗り作業 中塗り、上塗りは基本的に同じ塗料を使います。 中塗りと上塗りで塗るのはどちらも上塗り用塗料で、1回目・・・
ベランダウレタン防水工事☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、ベランダウレタン防水工事の様子をご紹介します。 ベランダウレタン防水工事 作業風景 ・プライマー塗布 ・シーリング処理 ・防水材「1層目」 ・防水材「2層目」 防水材は2層塗りを・・・
シーリング工事☆葛飾区柴又「眞友」☆
【葛飾区柴又】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。 本日は、シーリング工事の様子をご紹介します。 シーリング工事について お家の外壁のひび割れや外壁材同士の隙間を目地剤などで塞ぐ作業を指し、窓枠や水回りの縁などに注入する工事で、気密性や防水性を高めることを目的としておこなわれます。 シーリング材は、天気環境(雨や紫外線等)で劣化や・・・