現場日記|葛飾区・江戸川区の外壁塗装、屋根修理、雨漏り修理専門店 株式会社眞友|相場よりも低価格、外壁・屋根のリフォーム専門

通話料無料

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

0120-177-234

営業時間 8:30~18:00 土日祝も対応

現場日記

葛飾区外壁塗装

先日葛飾区新小岩で外壁塗装工事を施工いたしました! 施工前 足場架設 仕様材料 外壁 プレミアムシリコン N85 付帯部 トイ・キリヨケ 鉄部塗装 (ハイパーユメロックN20) 施工完了 施工前 施工完了 葛飾区・江戸川区で外壁塗装 雨漏り修理 屋根修理 をお考えの方は株式会社眞友 にお任せください!! お客様のアンケート 雨漏り修理.com ht・・・

屋根板金工事

コロニアルからの屋根板金工事 瓦からの屋根板金工事 屋根板金工事や屋根修理は株式会社眞友にお任せ下さい!!・・・

棟板金工事

台風の影響で屋根の棟板金が外れてしまったなどのご依頼があります。 棟板金の取り付けは現調(現場調査)に行ってから見積りを出して長ければ一週間以上まつ場合もございます。 台風の影響で棟板金の発注が間に合ってません。 手に入るのも困難な状態です。 お客様もいつ台風がまたくるか、、、 雨が降って雨漏りするかもなど、、、 不安があると思います。 弊社は台風が来る前に棟板金を多めに発注している・・・

台風災害

先日の台風15号の影響で被害が多く弊社もいちはやく対応できるように誠心誠意尽力してまいりたいと存じます。 今回の台風災害の工事代金は火災保険で対応が可能な場合があります。 屋根のコロニアルが破れてしまってる 屋根の棟板金などが外れてしまってる。 トイが曲がってしまった その他台風の災害で雨漏りした場合など火災保険をつかって工事をする事をオススメ致し・・・

雨漏り修理 YouTube

雨漏り修理なら株式会社眞友にお任せ下さい!! 雨漏り修理のYouTube https://m.youtube.com/watch?v=RD_jnEJbb8M 雨漏り修理 .com ホームページ https://xn--nbky85g9kvlnevz4c.tokyo/ 是非ご覧ください!・・・

最新チラシ情報!!

大変遅くなりましたが、チラシが完成致しました! ショールームオープンキャンペーン!! ➿0120-177-234LINE ID ご連絡お待ちしております!!・・・

屋根修理・屋根板金工事

屋根修理は株式会社眞友にお任せ下さい!! リフォームで1番大切な場所は屋根です。人間で言ったら頭の部分になります。 雨漏りも屋根からくる場合も多く、屋根は中々外からみてもわからないですね。 外壁塗装をする時足場をかけてから屋根を調査すると塗装出来ない状態があります。 ① 瓦の場合はメンテナンスをしないと漆喰部分が劣化して雨漏りが発生する事があります。 また瓦の場合 ・・・

雨漏り修理・台風災害・自然災害 火災保険

雨漏り修理・台風災害・自然災害の修理は 株式会社眞友にお任せ下さい。 地震により、瓦が崩れてしまい雨漏り発生 台風災害の時に物があたり屋根が破損 この場合は 火災保険 を使いお客様が工事代金を負担しなくても大丈夫な場合がございます。 手続きなどは詳しく弊社が説明いたします。・・・

外壁塗装工事 SK化研プレミアムシリコン塗料紹介

今回弊社がオススメしている外壁塗装塗料をご紹介いたします。 SK化研 プレミアムシリコン • 水性塗料 • 一液シリコン樹脂系低汚染性ラジカル抑制防かび・防藻性 特長 •耐候性/耐久性 • 架橋による緻密かつ強靭な塗膜はトリプルガード効果により、超耐久性、超耐候性を示すとともに耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性に優れています。さらに、汎用塗料と比較して汚れにくい塗膜構造となっています・・・

アパート・マンション リフォーム工事

アパート・マンションを経営するオーナー様 外壁塗装・防水工事・リフォーム工事で 資産価値を上げましょう!! 株式会社眞友では住宅以外にアパート・マンションの修繕工事も施工しています。 修繕前にアパート・マンションオーナー様によくお話しをきくと、 入居者がなかなか入らない。 すぐ退去してしまう。 などの声をよく聞きます。 アパート・マンションの入居者を考え・・・

葛飾区外壁塗装・江戸川区外壁塗装

葛飾区・江戸川区・足立区で 外壁塗装・屋根修理・雨漏り修理 業者をお探しの方は 株式会社眞友 にお任せ下さい。 ☆外壁塗装 エリアTOPクラス ☆雨漏りに強い外壁塗装 ☆他社と差がつく塗装品質 ☆葛飾区水元総合体育館スポーツセンター 地下特殊塗装工事実績 ➖5つの約束➖ 1 進化 より良いサービスを追求し続けます。 2 スピード 迅速な対応の元、適切・・・

茨城県日立市屋根塗装工事

茨城県日立市で屋根塗装工事を施工致しました。 高圧洗浄後 タスペーサー取り付け タスペーサーを取り付けをしなければ、コロニアルの隙間に塗料が入りふさいでしまい雨漏りする場合がございます。その為隙間を開ける為に塗装する前にタスペーサーを取り付けます。 屋根の状態が悪い為その上から塗料を塗っても塗膜が無い為塗料を吸い込んでしまい仕上がりが悪かったり、防水効果もありません。 その為通常・・・

CONTACT US お問い合わせ

そもそも工事は必要なの?どんな工事が必要なの?いくらくらいかかるの?
相見積りでも遠慮なくどうぞ!お気軽にお問い合わせください!